立命館大学に進学するなら学部・学科情報のチェックは必須ですね。

立命館大学の学部・学科情報

2013年07月19日(金) 学部・学科

理工学部 建築都市デザイン学科

LINEで送る  

立命館大学 理工学部 建築都市デザイン学科の紹介

建築都市デザイン学科は、多様化・複雑化する建築・都市へのニーズ、新しい時代にふさわしいデザインの創造を担う人材を育成する学科です。
(びわこ・くさつキャンパス)

理工学部 建築都市デザイン学科

●カリキュラム
建築デザインと都市・ランドスケープデザインを二つの軸を設定。
建築デザイン・都市デザインのスペシャリストにふさわしい専門能力とスキルを身につけていきます。

●予想される進路
ゼネコン、住宅メーカー 、官公庁 、建築設計事務所、不動産、インテリア・家具業界 、アトリエ系、コンサルタント など

詳細は→立命館大学理工学部 建築都市デザイン学科

理工学部の情報は→立命館大学 理工学部

2013年07月03日(水) 学部・学科

情報理工学部

LINEで送る  

立命館大学「情報理工学部」の紹介
『世界基準のIT人材を育成し、情報社会の未来をリードします』
(キャンパス:びわこ・くさつキャンパス)

情報理工学部

入試は学部一括で行い、2回生時に学科選択
1回生時は情報科学分野全般に関する基礎学力をつけます。

情報理工学部の学科紹介

高度情報化社会を支える
■【基盤技術の研究】■

情報システム学科

高度情報化社会の基盤を築く

情報コミュニケーション学科

次世代ネットワーク社会を実現する

情報科学技術を基礎とした
■【人間・知能の研究】■

メディア情報学科

多様な次世代メディア技術を創造する

知能情報学科

脳機能からロボット工学を探究する

詳細は→立命館大学情報理工学部

2013年07月02日(火) 学部・学科

経営学部

LINEで送る  

立命館大学「経営学部」の紹介
『「ビジネスを発見し、ビジネスを創造する」経営学の教育と研究』
(キャンパス:びわこ・くさつキャンパス→2015年4月より大阪いばらきキャンパス)

経営学部

経営学部の学科紹介

経営学科

画期的なビジネスを創造し成功に導く、総合的なマネジメントの能力を育成する

■【経営学科のコース紹介】■

  • マーケティングコース
    顧客志向の発想やデザイン感覚を身につけた人材、マーケティングの視点で地域を考えることのできる人材を育成
  • 経営戦略・アントレプレナー(起業家)コース
    「現実から問題を発見し、解決する力」の養成
  • 会計・ファイナンスコース
    ビジネス・エコノミクスの発想あるいは論理的思考力を身につける

国際経営学科

国際ビジネスの新秩序を創造できる 高度な国際感覚と判断力を養う

国際経営学科、国際教育プログラムの詳細→国際教育プログラム

詳細は→立命館大学経営学部

2013年07月02日(火) 学部・学科

薬学部

LINEで送る  

立命館大学「薬学部」の紹介
『新たなる「ライフサイエンス」の創造』
(キャンパス:びわこ・くさつキャンパス)

薬学部

薬学部の学科紹介

薬学科

薬学部薬学科の概要と特色

【基礎力、実践力、研究力を備えた医療人を育成する】

  • 研究領域
  • 医薬品製造学
  • 有機分子解析法
  • 天然物化学
  • 薬理学
  • 病態生化学
  • 生物薬剤学
  • 調剤学
  • 臨床薬剤学
  • 薬物治療学

【充実した実習プログラム】

  • 医療薬学実習
  • 薬局実務実習
  • 実務前実習
  • 病院実務実習

【国家試験サポート】

  • 学外機関と連携し、きめ細かな指導を実現

詳細は→立命館大学薬学部

2013年07月02日(火) 学部・学科

理工学部

LINEで送る  

立命館大学「理工学部」の紹介
『国際水準の理工学部をめざして』
(キャンパス:びわこ・くさつキャンパス)

理工学部

理工学部の学科紹介

■【数学物理系】■

数理科学科

幅広い領域での数学の研究・活用を通して人類の福祉と発展に貢献する

物理科学科

物理学の発想や視点を確実に身につけて、新領域・境界領域の新しい学問を切り開く

■【電子システム系】■

電気電子工学科

技術の進化を支え、次代の創造に導く電気電子工学のグローバルリーダーを目指す

電子情報工学科

「エレクトロニクス」「コンピュータ」「情報通信」3 つの分野のプロフェッショナルとして世界で活躍する

■【機械システム系】■

機械工学科

最先端のテクノロジーを学んで産業・工業のあらゆる分野で人間生活を支える

ロボティクス学科

工学分野を広範囲に学び幅広い領域で活躍するロボット開発に挑む

■【環境都市系】■

都市システム工学科

安心・安全な街づくりを目指し、災害から人の命と社会基盤を守る

環境システム工学科

循環型社会の創造を目指し、総合的に環境問題の解決に迫る

建築都市デザイン学科

美しく健全な国土の実現を目指し、建築と都市をデザインする

詳細は→立命館大学理工学部

2013年07月02日(火) 学部・学科

経済学部

LINEで送る  

立命館大学「経済学部」の紹介
『世界標準の「経済学」を学び、みんなの幸せに貢献する』
(キャンパス:びわこ・くさつキャンパス)

経済学部

経済学部の学科紹介

経済学科

現代的な経済学の課題を幅広く学び、実践の場で活かせる問題解決能力を養う

■【経済学科のコース紹介】■

  • 経済戦略コース
    経済戦略による問題解決をめざし、政策を立案・実行する総合力を育む
  • ヒューマン・エコノミーコース
    総合的な分析能力をもつ人材を育成し、豊かで人間らしい経済社会の構築をめざす
  • 金融経済コース
    金融・財務のプロフェッショナルを育てる
  • 環境・都市地域コース
    環境・都市問題を解決に導く、分析力と政策提案能力を育てる

国際経済学科

外国語と国際経済の知識を海外で発揮できる精鋭を育成

■【国際経済学科のコース紹介】■

  • グローバル・エコノミー系
    グローバル化が急速に進む世界経済の動向を、 エリアスタディの視点から捉える
  • 国際公共・開発経済系
    途上国の経済・社会、または国際協力の現状を学び、 本当に求められる経済開発についての考察

詳細は→立命館大学経済学部

2013年06月24日(月) 学部・学科

立命館大学の学部

LINEで送る  

立命館大学を目指す人に学部を紹介

■びわこ・くさつキャンパス

■衣笠キャンパス